【北海道の香りを風に乗せて】きたの風茶寮(ざぜんそう)の滞在記

2022年1月29日~1月30日にきたの風茶寮に泊まってきました。

きたの風茶寮は、全10室に露天風呂か展望風呂がついているプライベート感たっぷりの和乃オーベルジュです。

客室が少ないだけでなく13歳以上しか宿泊できないお宿なので、気持ちの良い静寂の中くつろぐことができます。

手配した部屋は「ざぜんそう」です。

「おこもり感」と「美味しいごはん」で幸せな気分になるステイでした。

それでは、さっそく見ていきましょう!

目次

ホテル情報

入り口・フロント・ラウンジ

きたの風茶寮
外観
きたの風茶寮
入り口部分
きたの風茶寮_ラウンジ
ラウンジその1
きたの風茶寮_ラウンジ
ラウンジその2

パーテーションを挟んで、2つのラウンジが隣接しています。

ラウンジでチェックイン/アウトの手続きをしてもらいました。

小さなフロントはありますが、ほぼ利用することはないでしょう。

きたの風茶寮_ラウンジ_ドリンク
ラウンジメニューはこんな感じ。あと赤ワインと白ワインも置いてある!
きたの風茶寮
とても煌びやかで品のある芸術が飾ってあります。(モチーフは仙石原すすき草原
きたの風茶寮
壁面に美しいお皿が飾ってあったりします
きたの風茶寮
フロント・ラウンジのスペースから宿泊棟への渡り廊下

お部屋

きたの風茶寮_ざぜんそう
お部屋全体のイメージはこんな感じ
きたの風茶寮_ざぜんそう
玄関スペースでこの広さ!
きたの風茶寮_ざぜんそう
玄関を上がると、中廊下のようなスペースがあります。

和室へ進んでみると、落ち着いた空間が広がっています♪

きたの風茶寮_ざぜんそう
和室に入って左側にベッドルームに向かう扉があります。
きたの風茶寮_ざぜんそう
ベッドルーム!

普段ベッドの人が急に布団になると快適な滞在が損なわれるパターンがあるので、ベッドルームだけ洋室なのはアリですね!

きたの風茶寮_ざぜんそう
角度を変えてみると洋室自体はこんな感じ

抱き枕が若干年季を感じる状態で、気になる人がいるかも。

きたの風茶寮_ざぜんそう

部屋奥のデスクに「美顔器」と茶器があります。

きたの風茶寮_ざぜんそう
どこの茶器だろう。

ちなみにクローゼットの中に以下が入ってました。

きたの風茶寮_ざぜんそう
きたの風茶寮_ざぜんそう
きたの風茶寮_ざぜんそう

こんな感じ。

ちなみに、きたの風茶寮はルームバー無料!

きたの風茶寮_ざぜんそう
お水・お茶・お酒
きたの風茶寮_ざぜんそう
睡眠スペースには空気清浄機あります!

外にチラ見えしているのが、テラス席です!

きたの風茶寮_ざぜんそう
贅沢に自然を感じて寛いでください。

ここでコーヒー飲むのがオススメ♪

きたの風茶寮_ざぜんそう
ちなみにコーヒーは和室側にありますよ!

美鈴コーヒー」という北海道で人気のコーヒーを手で挽きます♪

部屋付き露天風呂

厳密には屋天風呂ですね。

変わりゆく景色を眺めながら浸かる温泉は最高でした♪

きたの風茶寮_ざぜんそう_露天風呂
シャワーブースと浴槽の間は少しだけ距離あります

行ったのが冬場だったので、温泉入るまでが結構寒かったです。笑

きたの風茶寮_ざぜんそう_露天風呂

浴槽の右奥に温度調整用の水・湯の蛇口がついていますので、お好みの温度に調整可能です!

きたの風茶寮_ざぜんそう_泉質
泉質は酸性-カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉 らしい

水まわり

トイレはなんとなく「カメムシ」っぽい微香がしましたが、しっかり清潔感のある空間です。

きたの風茶寮_ざぜんそう_水回り
きたの風茶寮_ざぜんそう_水回り
洗面所まわり(どことなく大人のホテルっぽさ)
きたの風茶寮_ざぜんそう_アメニティり
きたの風茶寮_ざぜんそう_アメニティり

POLA製のアメニティが男女それぞれに用意されています。

きたの風茶寮_ざぜんそう_水回り
部屋風呂の豪華さ!
きたの風茶寮_ざぜんそう_アメニティ
高級品のミキモト

お部屋の全体感としては、和室のメインルームとフランスの宮殿を彷彿とさせる水回りの折衷ですね。

キュイジーヌを味わえる「和乃オーベルジュ」ですので、宿全体のコンセプト・世界観が体現できているのだと思います!

貸切露天風呂

無料で利用可能な貸切露天風呂です!

きたの風茶寮_ざぜんそう_貸切露天風呂
隠れ小道を進んでいくと、貸切露天風呂に辿りつきます♪
きたの風茶寮_ざぜんそう_貸切露天風呂
雰囲気サイコー!

脱衣スペースが写真から見切れてしまいましたが、屋根とチェアが置いてある簡素なスペースです。

冬場はかなり寒さが厳しいです。

温泉そのものは最高そのもの!
※湯船の入り口側右端に釘っぽい「尖りもの」があったのでご注意ください。

お年を召している方と一緒の旅では、厳冬よりも春・秋がオススメですね。

お食事

1日目|夕食:わ・ヌーベル・キュイジーヌ

きたの風茶寮_夕食
食前酒:茶寮の輝
きたの風茶寮_夕食
突き:マリーアージュ
きたの風茶寮_夕食
旬菜:アート・キュイジーヌ
きたの風茶寮_夕食
香り:羅臼産昆布引き立てお出しを使って薄葛仕立て
きたの風茶寮_夕食
恵み:お刺身の数々

各種お刺身を「土佐醤油」「赤ワイン酢」でいただく、なんとも贅沢な一皿。

きたの風茶寮_夕食
アメリカーノ・スープ
きたの風茶寮_夕食
強肴:富良野牛肩ロース肉低温調理でグリルフォアグラソテー乗せ

驚異的な組み合わせで、激ウマい!

赤ワインのエスプーマが味全体にまとまりを作ってくれます!

きたの風茶寮_夕食
煮物:雪渓蒸し
きたの風茶寮_夕食
香の物と留椀
きたの風茶寮_夕食
食事:ふっくりんこを羅臼産昆布出汁を使って釜炊きで
きたの風茶寮_夕食
水菓子:きたの風茶寮デザートアミューズ

デザートはお腹いっぱいだったので、お部屋持ち帰りしました。

ちなみにスタッフさん談ですが、毎月メニュー入れ替えしているらしい!

2日目|朝食

朝から「これでもか!」というほどの品ぞろえでお料理が提供されます。

朝食たべない派の方々には、かなりキツイと思いますので注意ください。

きたの風茶寮_朝食
野菜料理:冬野菜のオーブン焼き
きたの風茶寮_朝食
これはメニューに載ってなかったような・・・?
きたの風茶寮_朝食
焼き物・小鉢・温物・卵料理・盛り合わせ・刺身

焼き物の魚類は前日の夕食時に選択します。

きたの風茶寮_朝食
小鍋料理
きたの風茶寮_朝食
お味噌汁
きたの風茶寮_朝食
朝ごはんは「ゆめぴりか」の釜炊き
きたの風茶寮_朝食
季節の水菓子

「その日の夕方くらいまでお腹が空かない」そんな朝食構成になっています。

味が良いので意外と食べられてしまう。笑

まとめ

「お腹いっぱいの幸せ」と「温泉満喫の幸せ」を一度で楽しめる極上ホテルという感じかな。

個人的に食事に関しては、和に振り切った朝食の方が好きでしたね。

キュイジーヌは斬新な組み合わせで「美味しい驚き」が多かったです。

わくわく感を求める人は夕食が好きだと思います。

小さなゲストの「わー、ぎゃー」が聞こえないので、落ち着いた旅をお求めなら満足度の高いステイになるはずです!

以上、【北海道の香りを風に乗せて】きたの風茶寮(ざぜんそう)の滞在記を共有しとくよ!

きたの風茶寮を予約する

もっとお得にホテル予約する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次